六甲ミーツ・アート2017へ行ってきました.* その1
神戸の友だちと2日間遊んだ次の日から、私のひとり旅のはじまりでした。
この日は大阪に泊まるので朝から早速大阪に、行こうと思っていたのですが、
ちょうど、2つの芸術祭があってるみたい!!
これは行かなきゃ~とおもって、
早速いってみることに
まず向かったのが、神戸港の
“港都KOBE芸術祭”
かもめりあ という船に乗りながら1時間くらいかけてアート鑑賞できるのだそう💭
ここから歩いて15分?くらい
着いた~
……のですが、、
前日が台風の影響で、10時発の便が欠航に!!
この日は12時からとの事だったので、諦めました〜💦💦
この日はものすごく天気がよかったので、神戸港の港街の眺めがすごく良かったです。
気を取り直してふたたび駅へ
六甲駅まで行くことに。
阪急六甲駅からはバスが出ていて
バスで六甲ケーブル下まで
到着~
六甲ケーブル利用の往復券
1350円
を買って乗ることに
結構な傾斜でした!!
到着〜~
ここから芸術鑑賞するには、
鑑賞チケット1850円(大人)
が必要です。
ちなみに、↑は当日券なので
前売券だと1550円
早期割引券だと1350円
とだいぶ安くなるみたい!!
でわでわ、やっとここからが
六甲ミーツ・アート2017のはじまり🌼
まずは近くの展望台へ
神戸の街並みが一望できます
夜は夜景がすごく綺麗だろうなぁ。✨
早速行ったのが展望台横にある
「スペース・ホワイト・カフェ」
開発好明
全部真っ白の発泡スチロールで
出来てました。
よく考えると色がないっていう環境は珍しいなぁと、、
斬新!!!✨
ビニールを履いて入らなくちゃ行けないです↓↓
台湾アイスクリーム?って名前だったと思う。。
500円くらいだったはず!
ホワイトカレーというのも気になってたのですが、暑かったのでアイスに🍨
来て早々食べる。。笑
でもすっごい美味しかった😋
てことで、ここで写真が載せられないので、
その2につづく...
み ゆ
㍻29年9月18日
0コメント