六甲ミーツ・アート2017へ行ってきました.* その2
カフェを出て、バスに乗り、まず向かったのが六甲オルゴール美術館
ほんとに沢山のオルゴールがあって面白かった!!
大聖堂的な、オルゴールの部屋は綺麗だった✨
美術館の裏から外に出ると、
いくつか作品たちが
ここからまた、バスへ乗って
お次は六甲山カンツリーハウスへ
ものすごい広い草原が広がってました!!
子連れの家族さんたちがピクニックしてて楽しそうだった~
ここからは頂上に行くための展望ペアリフトへ乗りました。
頂上は標高がめちゃくちゃ高いうえに涼しい〜〜
ミーツ・アートの看板!
の場所へ✨
ほんとどれも絵になる✨
勝手にだけど、
このかぞくの皆で覗いてるのがかわいくて、、
見方を変えると面白い!!
お土産屋さんの中にもアートが
最後はペアリフトを降りたところの
川島小鳥さんの作品
沢山ありました。
川島小鳥さんの写真って本当に世界観好きだなぁ。。
写真には載せてませんが、未来郵便局というところで未来の自分に手紙を書いたりもしました。
1年後に届くそうです。
もう何書いたか覚えてない、、
楽しみだなぁ😊
てことで、写真と作品をバババっと載せただけでしたが、本当、楽しかったなぁ~
KOBE芸術祭には行けなかったけど、
ここには来れてよかった!!
それより、いい天気だったのでよかったなぁ〜
私の愛方→📷も
活躍してくれました*
↓六甲ミーツ・アート2017↓
https://www.rokkosan.com/art2017/
11/28マデやってるみたいなので近くに住んでいる人はぜひ!!✨
み ゆ
㍻29年9月18日
0コメント