アートな島でアート巡り.*
松山で市電に乗っていた時、隣に座っていた叔母さんに話しかけられたことがありました。
これからの旅の話をしたあと、
最後に、直島はいい所だよ~と教えてくれました。
直島のアートはいつか見てみたいなぁと思っていたのですが、今回の旅の計画には入れてませんでした。
だけど、昨日大寝坊して、行く予定だった粟島にいけなかったし、😅
せっかく旅先で出会った人が教えてくれたんだから、行こう!!
と思って行くことに🌻
まずは高松駅からすぐの港へ
直島(宮浦港)までのフェリー料金は
往復で990円。
なおしま号
フェリーに乗ること50分...
とうちゃーく!!
いい天気です☀︎
まず宮浦港すぐ近くにあるのが、
「赤かぼちゃ」
草間彌生
「直島パヴィリオン」
藤本壮介
この作品、中に入れるって知らなかった〜
子供たちが楽しそう!!
近くに神社があったんだけど、
お手水が自動。。(笑)
「I ♡ 湯」
大竹伸朗
島内での移動はバスかレンタルサイクル。
徒歩でいいけれど、作品は島のあちこちにあるので見て回るのには歩くと大変かも!
今回は島での滞在時間が短かったので、バスで移動しました
地中美術館、時間が無くて入れなかったけど、モネの庭は見ることが出来ました*
「南瓜」
草間彌生
「直島港ターミナル」
郵便局もアート☁️
家プロジェクト「はいしゃ」
大竹伸朗
どれも絵になる作品ばかり!
すごく楽しかったです!!
半日じゃもったいないくらい、
もっとゆっくり、じっくり見たかったなぁーと思いました。
また、行きたいです✨
↓ 🔖直島 ↓
http://benesse-artsite.jp/
み ゆ
㍻29年8月27日
0コメント